今回はドラゴンボールレジェンズには何の攻略の役にも立ちませんが、ドラゴンボールレジェンズに登場する「フラグメント」の意味について調べてみました。
なぜ「フラグメント」ってなまえをドラゴンボールレジェンズは使ってるの?他の名前「装備」とか「武器」とかでいいじゃん?て疑問に感じている方はぜひご覧ください。☻
フラグメントの意味
さて、フラグメントの意味なのですが「断片」という意味があることが分かりました。
例えば「アニメ動画」って一つ一つの絵が連続して流れているだけであっても一つ一つは実は一つの絵なんですよ。
その絵一つ一つが今回でいう「フラグメント」という事ですね。
ドラゴンボールレジェンズでいう「フラグメント」とはドラゴンボールのどこかのアニメのシーン、要は絵が描かれているじゃないですか。
そのシーンはつまりアニメの一部、「断片」という事なので、フラグメントと呼ばれていたわけですね☻
一般的にフラグメントという言葉はIT業界や、パソコンを使う際によく使われるファイルやメディアの一つ一つの記憶と言う意味でつかわれているようです。
後はDVDに記憶されているメモリーの一つ一つも「フラグメント」ですね。
DVDのフラグメントが少ないと荒い動画になったり、多いと画質のいい動画となるのです。
以上が「フラグメント」の意味となります。☻
一応、ドラゴンボールレジェンズの攻略には何の関係もありませんが気になる人はいるかなーと思い記事にさせていただきました。